A.tomyはjazzがお好き
A.tomyはjazz好きである。
Part 116
猛暑の中をジャズ・ファンク、独断と偏見のチョイス!
“BRING ON THE FUNK / Boston Horns” P-vine
コレを聴いて思った。アニメ「ルパン三世」の音楽はファンクだ!
“HUB UP / Jukka Eskola” Stride
CTIレーベルを侮ることなかれ!ほぼ'70年代フレディ・ハバード集♪
“ORGAN COLOSSUS / Ron Levy” P-vine
このタイトルにして、このジャケット。自信か?ただの酔っ払いか?
“urb” CBS
日本代表は「urb」。類家心平さんが贔屓のラッパだから!
“SOMETHING'S COMING / Snowboy & The Latin Section” Acid Jazz
現在は「レア・グルーヴ」に括られる?こちらはクールなラテン・ジャズ♪
Part 115
まだ観ぬ映画の聴いたジャズ U、独断と偏見のチョイス!
“LES LIAISONS DANGEREUSES / Art Brakey Jazz Messengers” Fontana
ジャズ映画のミューズ、ジャンヌ・モローはココにも登場!しかし、まだ観てない・・・
“NO SUN IN VENICE / The Modern Jazz Quartet” Atlantic
映画「大運河」。大好きな女優アルヌール!音楽はMJQ!この映画を観たい!
“MAY FOOLS / Stephane Grappelli” CBS
良い監督は音楽の使い方が上手い、、のだとか。監督はルイ・マル。
“ORFEU NEGRO / V.A.” Universal
ジョビンとボンファが音楽を担当した「黒いオルフェ」♪
“JAZZ ON A SUMMER'S DAY / V.A.”Charly
退院直後にテレビで見た。昨年DVDで見た。それだけに、映画館で聴きたい!
●バックナンバーはコチラへ!●