A.tomyはjazzがお好き

 

A.tomyはjazz好きである。

 

Part 18

この夏、ジャズ・ボッサ、独断と偏見のチョイス!

 

“BRAZILIAN RHAPSODY / Lee Konitz” Venus

’02年度上半期の最高の収穫盤♪

情熱と哀愁の音色でボサノヴァを。

昔のコニッツと較べてはイケマセン!

「ジャズに年齢なし」とは至言。。。

 

“CANNONBALL'S BOSSA NOVA / Cannonball Adderley” Capitol

セル・メン率いる「Bossa Rio Sextet」との共演盤。

タイトルの「キャノンボールのボサノヴァ」…

これにあなたが暑さを感じたならば、

次は、その演奏に耳を傾けてみてください。

暖かいそよ風と、陽気なリオのカーニバル。

 

“BOSSA ANTIGUA / Paul Desmond” RCA

端正なのは、デスモンドのアルト。

それに絡むのが、ホールの豊かなギター。

そして、重要なのはサワサワというシンバル。

まるで木々のざわめきのようで、本当に心地良い。

繊細なドラマー、コニー・ケイ、知るべし!

 

“GETZ / GILBERTO” Verve

テナー奏者スタン・ゲッツの凄いトコ。

それは「与えられた場面で的確なアドリブが出来ること」

クールに演じることも、女性ヴォーカルのエスコートも、

そして、ボサでホットに演じることも、実に巧い。

歌姫アストラッド・ジルベルトも映える。

 

“PARAISO / Gerry Mulligan with Jane Duboc” Telarc

ボサにバリトン・サックスは合うのだろうか?

答えは…これをお聞きいただきたし。

録音も鮮やかで綺麗なのも嬉しいところ。

バリトンもヴォーカルも、みんな愉しいボッサ♪

そして気が付けば、マリガンのジャズにも年齢なし!

 

 

Part 17

貴方と夜と安らぎと、独断と偏見のチョイス!

 

“TO SWEDEN WITH LOVE / Art Farmer” Atlantic

最近、この盤の良さに、改めて気付かされた。

ココに刺激臭はなく、まろやかな演奏。

コレを聴くと心がどんどん和んでいくのだな〜

「元祖・癒し系」といってもいいかも。

もっとも、ジャケの良さには気付いていたケド…(笑)

 

“IT'S A WONDERFUL WORLD / Barbara Carroll” RCA

結局、こういうピアノ・トリオが好きだ。

一見、何でもない風の演奏。

ホテルのラウンジで流れていそうなピアノ。

ただ、弾き語りの2曲はイケナイ!

これを乗り越えると、ふたたび幸せが訪れる♪

 

“MOONLIGHT IN VERMONT / Johnny Smith” Roost

以前一度出したが、もう一度出す。

それも特にバラードだ。

「バーモントの月」

「星降るアラバマ」

「テンダリー」

まるで陽炎のような美しさ!

 

“POLKA DOTS AND MOONBEAMMS / Paul Desmond” Bluebird

思うに、ボクの感じる「心地良さ」は、

入院体験と深く結びついているのではないか?

病院のベッドでもイヤホンで聴いていたいジャズ。

一見、端正な静寂さの中に、頑ななモノがある。

それをデスモンドに最も強く感じたのだ。

 

“MOON BEAMS / Bill Evans” Riverside

演奏の外見と内面との違いに驚かされるエバンス。

ラファロ参加作に注目が集まるが、

あれは緊張感があって、聴いた後に少々疲れる。

そんなときに取り出すのがコレ。

よくも心地良い曲ばかりに仕上げたものだ!

 

●バックナンバーはコチラへ!●

Part15 Part16 へ

Part13 Part14 へ

Part11 Part12 へ

Part9 Part10 へ

Part7 Part8 へ

Part5 Part6 へ

Part3 Part4 へ

Part1 Part2 へ