A.tomyはjazzがお好き

 

A.tomyはjazz好きである。

 

Part 10

中古のヨロコビ、独断と偏見のチョイス。

 

“BEST COAST JAZZ” Emarcy

収録曲は2曲のみ、値段も¥750…心配。

ところが、これが驚くほどの名演なのだ!!

メンバーを見れば当然だったのだが…このヨロコビ!

クリフォード・ブラウン(tp)、ハーブ・ゲラー(as)、ジョー・メイニ(as)

ウォルター・ベントン(ts)、ケニー・ドリュー(p)

カーティス・カウンス(b)、マックス・ローチ(ds)

収録曲は、突撃調でそれぞれの楽器の掛け合いが愉しい「コロナード」

そして、しっとりと全員がリレーしてゆく「ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド」

 

“ALL DAY LONG” Prestige

一見、どこにでもあるOJC盤。

ところが、これも参加メンバーがスゴイのだ!

ドナルド・バード(tp)、ケニー・バレル(g)、フランク・フォスター(ts)

トミー・フラナガン(p)、ダグ・ワトキンス(b)、アート・テイラー(ds)

約20分に渡って全員で1曲をリレーしてゆく冒頭の表題曲。

このなんとも物憂げな感じがジャズだ!!

 

“BEVERLY KELLY SINGS” Audio Fidelity

価格が修正液で消され、CDには「見本品」の印刷がある。

べブ・ケリーなる白人女性歌手のことも何も知らなかった。

パット・モランのピアノ・トリオ+べブ・ケリーなのだが、

ベースがスコット・ラファロというだけで買ってしまった。

「恋人よ我に帰れ」や「夜とあなたと音楽と」…♪

断続的に押し寄せるベースの音の塊がヨロコビ!

 

“AMONG FRIENDS/Art Pepper” Discovery

我がジャズ師匠はかく語りき。

「もう一枚同じやつ買っちゃったから一枚やる」

…ということで、もらってしまったペッパー盤。

たくさんのペッパーの愛奏曲が詰め込まれている。

「恋とは」「ホワッツ・ニュー」「べサメ・ムーチョ」「四月の想い出」…♪

そして、オリジナルの「アマング・フレンズ」が強力に愉しいのだ。

 

“THE AMAZING SHOICHI YUI Vol.1” Blue Note

モダン・ジャズ・レーベルの雄「ブルー・ノート」。

故・油井正一氏が巧みなナレーションをつけてゆく。

バド・パウエルから始まって、実にその数27曲。

なんだか昔のラジオ番組を聴いているみたいな気分になる。

これはCDを購入した時のオマケ…故にタダ。

何という素晴らしきオマケか!!

 

 

Part 9

ジャケットを聴け、独断と偏見のチョイス。

 

"STAN GETZ PLAYS" Verve

このジャケットの写真が撮りたい。

決して「こんな風に」ではない。

サックスは金属的に鋭く、

しかし、人間は暖かく、柔らかく。

そして、ゲッツのテナーの音も、

時に鋭く、時に暖かい。

しなやかななゲッツのスマートなバラードを。

 

"KENNY BURRELL" Blue Note

ジャケットを描いたのはアンディ・ウォーホル。

Blue Noteには何枚か彼の「作品」が残されている。

このジャケットを眺めながら、

ケニー・バレルのギターを聴く。

スイング時代の古い曲が、新しく聴こえる。

とりわけ「モーテン・スイング」のテンポが絶妙だ。

 

"THIS TIME THE DREAM'S ON ME/Chet Baker" Pacific Jazz

音が聴こえてくるジャケットが幾つかある。

つい最近、このジャケットに惚れて購入。

聴けばジャケット通りの音が聴こえてきた。

青い音のトランペット。

それでいてチョット甘い香りが漂う。

ライブ盤で、僅かに聞こえるチェットのMC。

ほんのちょっとでも幸せだ。

 

"CLIFFORD BROWN WITH STRINGS" Emarcy

これも音の聴こえるジャケットだ。

ブラウニーは端正なトランペットを吹く。

そしてストリングスをバックに、

スタンダードを雄大に吹いてゆく。

「スターダスト」における輝き。

ジャケット通りの力強い輝きだ。

 

"LEE KONITZ IN HARVARD SQUARE" Storyville

このジャケットには参ってしまう。

こんな風に撮られたら、

きっと風景だって幸せだ。

バート・ゴールドブラットの「作品」。

CDサイズにしておくのが惜しいくらい。

ライブの古い録音なので、

ちょっと音がモソモソしている。

しかし、いいのだ!…このジャケットがあるのだから。

 

Part7 Part8 へ

Part5 Part6 へ

Part3 Part4 へ

Part1 Part2 へ