A.tomyはjazzがお好き

 

A.tomyはjazz好きである。

 

Part 28

ハートに火をつけて!、独断と偏見のチョイス!

 

“COAST TO COAST / Art Blakey and The Jazz Messengers” Concord

JMの凄いところは、幾多の素晴らしいトランペッターを輩出し続けた点にある。

ブレイキーのドラミングが、そのハートに火をつけたからか?

そうした中で、テレンス・ブランチャードの名前は埋没気味だが、

ココでは、ライブであることも手伝って、火の粉が飛び散る演奏だ!

“NEW YORK SCENE”と“LIVE AT KIMBALL'S”の2in2徳用盤♪

 

“BLUE'S MOODS / Blue Mitchell” Riverside

燃え方にもいろいろあって、

火花を散らすようなものもあれば、

静かに、しかし真っ直ぐに炎を燃やし続けるものもある。

リズム・セクションがノセているのだ。

ケリーが火をつけるのはマイルスだけじゃない!

 

“WILDER' N' WILDER / Joe Wilder” Savoy

これを聴いていると上記のミッチェル盤を思い出す。

お互い素朴なワン・ホーン物だからか?

ただし、コチラの方がよりスムーズで渋い。

ハンクの転がるピアノと共に輝かしく進んで行く。

 

“KENNY DORHAM AND THE JAZZ PROPHETS VOL.1” ABC

例の「静かなるケニー」に引っ張られて、

「静かなるトランペッター」という印象があるが、

そういう一面もあるだけで、けっこうハードに演っている。

ココでなんか、もう音がはちきれんばかり!

いやはや、先入観とはコワイものだ。。。

 

“GUMBO NOUVEAU / Nicholas Payton” Verve

ココでは古い曲ばかり取り上げて吹いている。

「聖者の行進」「リル・ライザ・ジューン」「セント・ジェームス病院」…

が、ぜんぜん古くは聴こえない。いや、むしろ新しい。

3管編成なのに、トランペットが一際輝いている♪

JMが続いていたのなら、きっとペイトンがフロントを飾ることもあったろう。

 

 

Part 27

ピアノ・トリオ V、独断と偏見のチョイス!

 

“TOMORROW IS THE DATE ? / Monk's Trio” What's New

ピアノ・トリオであり、ドラム・トリオだ!

いや、ベース・トリオだ!

小林陽一(ds)、ロン・カーター(b)、スティーブン・スコット(p)。

瞬時に主役が入れ代わり、三者が競い合うトリオ演奏。

まるでアルバム全体が大きくリズミカルな曲のよう♪

 

“ESTATE / Michel Petrucciani” Soundhills

お店で棚をつらつら眺めていると、

なんと目の前にコレがあるではないかっ!

「見つけた時に買え」・・・それが鉄則。

耳に明るい夏の陽射しが降り注ぐ。

 

“HAUNTED HEART / Eddie Higgins” Venus

こんなにイイとは知らなんだ。

古き良きピアノ・トリオといった趣き。

お得な気分も手伝って、

演奏がより良いモノに聴こえるのかも♪

中古のヨロコビ、ココにあり。

 

“OCEANS IN THE SKY / Steve Kuhn” OWL

1曲目《The Island》のアタマのベースに圧倒されて、

打ち寄せる波に押されっ放し。

5曲目《Oceans In The Sky》がクライマックス。

一転、後半は優しく包み込んでくれる。

 

“SCRATCH / Kenny Barron” Enja

素敵なジャケットが目についた。

版画感覚の見事なブルー。

が、好事魔多し。

どうもココでのピアノに馴染めない。

眺めていると、こんなにも素晴らしいのにね。。。

でも、いつか、きっと!

 

●バックナンバーはコチラへ!●

Part25 Part26 へ

Part23 Part24 へ

Part21 Part22 へ

Part19 Part20 へ

Part17 Part18 へ

Part15 Part16 へ

Part13 Part14 へ

Part11 Part12 へ

Part9 Part10 へ

Part7 Part8 へ

Part5 Part6 へ

Part3 Part4 へ

Part1 Part2 へ