〜脳卒中の日記風〜
右手が動くよ!

 

金属になって、
声が出るようになって、
家族が一番喜んでくれた。
でも、何だか久し振りの声はスカスカするのだ。
一息、一音…そんな感じ。
リハビリの時間も、
「しゃべれるようになったんだから、声を出して返事をしなくちゃ!」
そう言われるぐらい声を出さなかった。
声を出さない生活に慣れてしまったこともある。
でも、原因はそれだけじゃなかった。
吸引用の空いた穴にテープを貼って
(息が漏れないようにして)
始めてまっとうな声が出せるのだったんだ。
お医者さんが、そうやってボクに名前を言わせた。
言えた。
良かった。
まっとうだ。
ちょっと枯れたような声になったけど。
それでも、ボクの場合、痰がやっぱり問題で、
最初の金属は2〜3日で取り換える羽目になったりした。

ところで、昼間は(相変わらず)廊下でボケーっとしているのだが、
今日は何気なく両手を見た。
左手は一応動いているけれど、
右手はダラーっとしている。
自分で言うのも何だが、しまりがない。
車椅子の車輪に巻き込まれてはイケナイので、左手が気を付けている。
何とかならんもんかなぁ…
力を入れてみる。
いつやってもダメだけれど、
オヤ、今日はちょっと違うぞ。
も一度、力を入れてみる。
ちょっとした動きなんだけれど、
おぉ!自分の意志で手を握れるぞ!

ちょうど廊下を看護婦さんが通りかかった。
「見て!見て!見て!手が握れるんだ!
今まで全然動かなかったのに、さっき動き出したんだ!」
「スゴイじゃん!先生には言った?パーは出来る?」
そう矢継ぎ早に聞かれても困るけど、
出来なかったことが出来るようになったのは本当に嬉しい。
軽く握ったグーは出来そう。
でも、残念ながら、その他のアクションは一切出来ない。
腕も車椅子に乗って窓枠まで上がらない。
しかも、どうしても脇が開いてしまう。
しかし、とにかく動かなかった手が動くようになったのだ!

次の日、朝の回診の時に、さっそくお医者さんに伝えた。
「手が動きました!」
お医者さんは冷静に「パーは出来る?」
「…ダメです。」
ちょっと言うのが早かったのカナ?