〜脳卒中の日記風〜
PM4:30

 

ある看護婦さんは見ていた。
2つの場面を。

ばぁさまの家は、
うちのおっかさんの実家でもあると同時に、
実は「その看護婦さん」の近所でもある。
ばぁさまは、ボクが特に具合の悪かった9月末から10月の間、
来る日も来る日も、面会に来てくれて、
名前を呼んだり、手を擦ったり。
「おでこなでなで」が得意技で、
「自分の額はテカテカになってしまうんじゃないか?」
そうボクは密かに心配していたぐらいだ。
面会時間は12時からだが、
11時半には待合室に座って待っていたらしい。
待ちきれなくて、病室のカーテンをチラチラということもあるそうだ。

このばぁさま、どちらかというと、いつもは踏ん反り返って歩く。

ある日、「その看護婦さん」が家に帰ろうと、
買い物袋を抱えながら歩いていると、
前方にこのばぁさまを見付けた。
ところが、いつもとちょいと違う。
肩をがっくりと落として、トボトボ歩いている。
いつもの歩く姿は後影も無い。
ボクの病状が晴れないからで。
「その看護婦さん」は迷ったそうだ。
追い抜くべきか、そうせざるべきか…
結果は知らない。
でも、そんな時もあったのだ。

その後、
だんだん自分の体が良くなってきたような気がしていた。
ある日の担当は、ボクが病床に恋した看護婦さん。
慌ただしい、いろいろな1日の仕事の中で、
左眼のガーゼを取り換えてもらうが、ちと痛い。
しばらくして「何かして欲しいことある?」
「左眼が痛い」とジェスチャーすると、
すぐにガーゼを外してくれた。
「目玉に当たってるんだ。痛いわけだよ。」
そう言ってガーゼを緩めてくれた。
そして、ボクのベットの右に来て、こう言った。
「あ〜ぁ、もう交代の時間になっちゃうよ。
帰んなきゃいけないよ。
もうすることなぁい?
トミヅカ氏は、これからドンドン良くなるから。
ホントにこれだけでいいの?
じゃぁ、またね!」
ボクの右耳は良く聞こえ、
しかも右側とは壁側だった。

ボクは何も、それこそ悔しいが何にも反応出来ていなかった。
いや、しなかった振りを、しかも下手な振りをしたのだろう。
ボクはベットの上にいるだけだった。

反対側で、他の患者さんの世話をしているはずの、
「その看護婦さん」が微笑んでいた。