〜脳卒中の日記風〜
家族

 

ボクが話せるようになってから、
知ったことがたくさんある。

思えば、入院したての頃には、
ろれつが上手くまわらないにしても、
曲がりなりにもしゃべることが出来た。
しかし、ある夜、突然、呼吸困難となってからは、
ボクは言葉を失った。

面会時間に来てみると、
ボクが集中治療室に寝かされて、
しかも管をくわえているのを見て、
家族はさぞかし驚いたことだろう。
手を握るぐらいしか、交信手段が無くなった。
看護婦さんも含めて、
みんながボクの名前を呼びかけてくれて、
手(動かなかった手)を擦ってくれた。
いろいろなことを言われるよりは、
単純だけども、
名前がいい。

具合が悪くなってから、
大病院に搬送させようとか、
放射線治療を受けさせてみようということもあったらしい。

大きな病院に移すことについては、
ボクの状態が極めて悪く、
長距離の移動に耐えられないと判断されて、
断念。
放射線治療については、
3度CT画像を持って、
その施設が県内2ヶ所しかない病院の1つを訪れたらしい。
ボクの受けた放射線療法とは「ガンマナイフ」と呼ばれるもの。
病巣に数百という方向から弱い放射線を集中砲火するのだ。
1日だけの治療。
けれども、病巣が大きいとこの方法は使えないそうだ。
家族が9月中に2回訪れたが、
病巣の輪郭(出血の範囲)が特定できないということで、
断念せざるを得なかったらしい。
(ちなみに年が明けた3回目の訪問時に、ようやく許可が出た)
10月にお医者さんからは
「最悪の事態」
の可能性もほのめかされたようだ。

ボクが具合が悪かった頃は、
天気も悪い日が多かったらしい。
でも、家族は来る日も来る日も来てくれた。
名前を呼び、手を擦り…。
だいぶ回復した頃に、面会時間30分前ともなると、
看護婦さんが「おばあちゃん、もう来てるんじゃない?」
とよく言ってくれたものだけど、
実際具合が悪かった頃は、
面会時間のはるか前に来て、その時を待っていたらしい。
おっかさんも、定期券を購入し、スニーカーを履いて(駅から歩く)、
いつもいつも来てくれた。
おとつぁんも、手を冷たくしながら来てくれた。
思えば季節は寒い冬だったもんね。
妹が来ると、動かせる方の指で遊ぶ。
指ずもうは負けない。

そして、ボクも負けない。