はじめてのJazz 10枚

 

…とはいっても、
やっぱりいつもの独断と偏見のチョイス!!

 

デイブ・ブルーベック『デイブ・ディグズ・ディズニー』

ディズニーの音楽には素敵な作品がいっぱい。「鏡の国のアリス」「星に願いを」「いつか王子様が」…そしてボクは「ワン・ソング」の出だしの部分、このアルト・サックスの一声に惹かれてしまった。以来、今に至るまで惹かれっぱなし。この口笛のようなアルトがポール・デスモンド。こんな軽快な音色は聴いたことがない。コロムビア盤。

ジョン・ルイス『グランド・エンカウンター』

アルバム自体はピアノのジョン・ルイス名義だけれど、主役は誰が何と言おうと絶対にテナー・サックスのビル・パーキンス。聴くべきは「ラブ・ミー・オア・リーブ・ミー」。時に雄大に迫ってくる。時にハラハラと舞い落ちる木の葉のように吹いていく。ギターのジム・ホールも隠し味。「イージー・リビング」「スカイラーク」なども収録。パシフィック・ジャズ盤。

ジェリー・マリガン『ナイト・ライツ』

甘く、しかし、抑制の効いたボサノバのリズムで「プレリュード・イン・Eマイナー」。マリガンがスマートな都会の夜をイメージしてアルバム全体を描いてゆく。競演するトランペットのアート・ファーマー、バルブ・トロンボーンのボブ・ブルックマイヤーも吹きすぎることはない。静かな町の灯りを楽しみながら。あえてヘッドフォンで聴くのも粋。フィリップス盤。

スタン・ゲッツ『ゲッツ/ジルベルト』

スタン・ゲッツはスマートなテナー・サックス奏者。初期の頃は「クールなゲッツ」といわれていた。しかし、この盤を聴く限りその面影はなく、ボサノバを深い音色で演じて温かい。ゲッツも時代とともに変化して行くのだ。その意味でもスマート。アストラッド・ジルベルトがチョコっと顔を出す「イパネマの娘」がベスト。ヴァーヴ盤。

モニカ・セッテルンド『ワルツ・フォー・デビィ』

この盤ではスウェーデンの歌姫モニカが「ワルツ・フォー・デビィ」を歌う。伴奏はもちろんビル・エバンス・トリオ。ベースはチャック・イスラエル。目立たないが歌声を影で支える縁の下の力持ち。エバンスが微笑んでいる。艶っぽい。しゃかりきに「降っても晴れても」なども演る。しかもボーナス・トラックでは、なんとエバンス自身が「サンタが街にやってくる」を歌うのだ!フィリップス盤。

ブロッサム・ディアリー『マイ・ジェントルマン・フレンド』

ゆったりとした波のようなレイ・ブラウンのベース、エド・シグペンのドラムスとケニー・バレルのギター。そこに身を委ねるように漂うブロッサムのキュートでコケティッシュなヴォーカル。ピアノも自身の弾き語りだ。ボクは「ユー・ファッシネイト・ミー・ソー」が好き。もちろんこの腕利きリズム陣、緩急自在。寄せては返す波のよう。愛らしいフランス語でのナンバーもある。紹介されることは殆どないけれど、ハマると愛聴盤になる1枚。ヴァーヴ盤。

『マーティ・ペイチ・カルテット・フューチャリング・アート・ペッパー』

ペッパーのアルバムのいずれを選ぶか?ボクにはこれが最も難しい。有名な盤がたくさんある。しかも、月日の変化が演奏スタイルの大きな変化を生んだ。しかし、ボクが1枚を選ぶならコレだ!聴き慣れたスタンダードたち…「虹の彼方に」元気の良い「オール・ザ・シングス・ユー・アー」そして、ボクの大好きな「あなたと夜と音楽と」…喜びに溢れたアルトの音色で。タンパ盤。

『アート・テイタム&ベン・ウエブスター』

「オール・ザ・シングス・ユー・アー」が収録されている。これは落ち着いたスローなテンポで、渋い円熟した演奏。転がるようなテイタムのピアノに、ビブラートを効かせたベンのテナー。そして決定的名演は「マイ・ワン・アンド・オンリー・ラブ」。まさに蕩けるような名人芸。スタンダードを集めたバラード集で「風とともに去りぬ」「ジョーンズ嬢に会ったかい?」など収録。心がポッと仄かに暖まる1枚。パブロ盤。

『ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン』

とにかく2曲目「ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥー・カム・ホーム・トゥー」だ。どこかで聴いたことがあるかも知れない。それほど有名な演奏。ヘレンは素晴らしいが、トランペットのブラウニーがそれに輪を掛けて素晴らしい。しっとりした曲の合間に輝かしい音色のソロを聴かせてくれる。「ホワッツ・ニュー」のソロも圧巻。もう言うこと無し。エマーシー盤。

ジム・ホール『コンチェルト』

知らなかった。トランペットのチェット・ベイカーとアルトのデスモンドが入っているので買った。買って良かった、凄かった。20分に渡る「アランフェス協奏曲」は壮大なジャズの抒情詩だ。冒頭、ジム・ホールのギターがこれから始まるドラマの雰囲気を醸し出す。そして、朗々と流れ出すトランペットとアルト。時に静かに、時に激流となって。部屋を暗くして、ただ流れてくる音楽に身を任せる。この時間はとても短く感じられる。CTI盤。